今日も不調で、ずっとゴロゴロしています。食欲がなくて、無理やり食べても少ししか入らないし、食後不調になります。でも食べなきゃだし。ただ、味覚は正常で、味は「美味しい」と思えるのが助かっています。
夕べも食べたくなくて、ごはんもほんの少しだけお皿によそったんですが、白菜の漬物を口に入れたら美味しくて、ごはんおかわり(小皿にだけど)出来ました。
。・。・。・。・。・。・。・。・
先日水没させて買い換える羽目になった携帯電話、ようやくちょっと使い慣れてきました。
前のはカシオのペンギン携帯、今度はサンヨーです。カシオとはやはり使い勝手が違ってちょっととまどってます。カシオの前は三洋だったんですけどね。
今度のは、au今年の春モデルです。秋冬がまだ出ていないので、実質前のモデルです。なのにゼロ円なんですよ〜。
今は機種変更じゃなくて増設らしいです。ICチップ(かな?)を入れ替えると前のも使えるそうで。だから機種変更の手数料もいらないとか。私は事前に電話で本体ゼロ円なのは聞いていましたが、どうせ手数料がたくさんかかるんだと思っていました。
本体も手数料もゼロ円。そのかわりフルサポートとかいうのに加入しなきゃならなくて、それが月315円。でもイヤだったら来月解約してもOKなんだって。
2年間使い続けることが条件だとか、3年間の保障が5年になるとか、2年後に新しい電池パックがもらえるとか…。なんか不思議な感じ。3年の保障が5年になるって…。すごい遠い未来の話しているみたいでした。普通はこんな話でもピンとくるのかなあ。まあ、今同じ携帯5年使い続ける人は少ないかも。
で、たくさん書かされると思っていた書類もちょこっと書き込んだだけで、データの移動に1時間かかると思ってたらすぐ終わったし、全くお金払わずに新しい携帯をもらって、おまけに粗品のトートバッグまで頂いてすっかりご機嫌で帰ってきたのでした。
新品の携帯電話、やっぱりうれしいですね。今度のは防水です。auショップの帰りにまたお腹が怪しくなって、先日水没させたと同じお手洗いに駆け込んだんですが、防水だからもうお手洗いに沈めても大丈夫♪落としませんけどね^^。
ただ、カメラはやはりダメですね〜。シャッター切ってから実際におりるまでの時間差がめっちゃあります。画像もきれいじゃない。これ予想以上にがっかりなもんですね^^;。
プリセットされている着信音は綺麗なのがいっぱい。ヒーリング携帯とやらで、ランプもグリーンとかきれいなんですよ。
前のカシオにあったペンギンちゃんがいなくなってさびしいので、携帯アレンジをダウンロードして楽しんでいます。
前の前の携帯電話から、だんだん厚みも重さも増してるんだから、時代に逆行してるな〜^^。
。・。・。・。・。・。・。・。・。・
壊滅的な散らかりようのこの部屋、連休中になんとかせにゃ〜。
posted by よぎょ at 18:49| 大阪 ☁|
Comment(16)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|