2008年12月21日

プリンタが壊れました…。

 今日の体調はうーん、どうかな?って感じ(ってどんな感じや)です。一日中靴は履かず、家にいます。

 年賀状にそろそろ取り掛からなきゃならないと思って、図案を考えていました。WEB上の無料素材を使うつもりで、あちこり探していました。

 でね、試しに印刷しようとしたら、インクがないというので入れ替えました。そしたら「プリンタ内部に障害が発生しました。サポートセンターに連絡してください」とかなんとか出るんですよ〜。ええーっ困った!!印刷できないじゃん!!!電源落として入れなおしてみてもダメ…。はあ〜どうしたもんか。

 明日になったら直るかなあ?あかんかったら急遽プリンタ買いに行かんならん。車ないから届けてもらうといつになるかなあ?セットアップもせなあかんし…。うわ〜。インクだって先日年賀用にたくさん買い込んだのに〜!!!ショック…。

 スタンプ買ってきて手書きでやるか?どうせいつも宛名と、一言は手書きでしてるんですよね。あ〜あ…。

。・。・。・。・。・。・。・。・

 M−1グランプリ見ていました。

 なんだかな〜。私が面白いと思ったのは落ちてしまいました。モンスターエンジンとか面白かったのになあ〜。オードリーとかナイツなんて面白いか〜?

 でも、ノンスタイルは初登場組の中では一番好きだったので、よかったです。つっこみのこがニコニコして可愛いですよね♪

 今ウィキペディアに行ってみたらもう「2008年12月21日のM-1グランプリで優勝を果たす」って出てました。早っ!!

。・。・。・。・。・。・。・。・。

 プリンタ壊れてすっかりテンションが下がってしまいました^^;。明日は栄養点滴に行って来ます。火曜日はお楽しみが待っています♪♪水曜日はタキソールお休みの日。木曜日はお手洗いのリフォーム工事があります。
posted by よぎょ at 21:26| 大阪 ☁| Comment(22) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
えっーー!!

プリンター壊れたん??
やっぱ、こないだのインクのせい??
(以上 業務連絡)

M−1、もひとつやったわ。

笑い飯もあれは・・・

今の笑いにはついて行けん。
テンション下がるわ。。。
Posted by あおぞら at 2008年12月21日 21:42
あおぞらさんこんばんは〜。
そやねん〜。壊れてん!
インクはね、こないだ買ったんじゃなく、前から家にあったヤツ使ってん。それも純正じゃないねんけど。

今の笑いっていうか、私は関東の笑いについていけない気がするわ。ナイツとかザ・パンチとか、オードリーとか…。
私はコテコテのこだまひびきとかが好きやからしゃーないわ^^。
Posted by susu(よぎょ) at 2008年12月21日 21:56
この時期
プリンター壊れたら、テンションだだ下がりやな。

あのさ〜〜
オードリー、春日君(かな?ベスト着てる子)きしょい。

ナイツ、浅草寄席仕込みの笑いらしいけど・・・
すでに老熟の味。

ザ、パンチ、 始まって数秒で 違う番組に替えた。

キンコンもなんで???って感じやった。


来年から、M−1の笑いには、もう
付いて行かれへんのやろか?

あなたも、矢野・兵動 ティーアップファンに
ならへん??
Posted by あおぞら at 2008年12月21日 22:40
あおぞらさんこんばんは〜。
オードリーもパンチもナイツも東方面やん。だからコテコテ関西人にはなかなか受け入れがたいのかもよ?
わたし的にはキンコンはまあまあやったなあ。
ノンスタイルは好きなのでよかったよ。

あおぞらさん、おっさんキャラが好きなん?^^。
Posted by susu(よぎょ) at 2008年12月22日 00:45
こんばんは

10年って、やっぱ意味がある単位だと思います。
僕も、研究始めて10年になりました。
そこには、大きな壁が立ちはだかっています。
もうちょい頑張ってみます。

今日は変な天気でした。

ドラマ大詰め、スポーツもいっぱい。
どれも見れていないけれど楽しい季節です。

おやすみなさい
Posted by ぎゃば at 2008年12月22日 02:00
プリンタの故障!
今からプリントして・・・と言う時に
機械が上手く動いてくれない時ってかなり焦るし
テンション下がりまくりますよね・・・
どうにか動いてくれないかなぁ・・・

私も昨日は映画館に行って帰って来た3時間を除いて
ほぼ一日年賀状に掛かりきりました
≪宛名と、一言は手書き≫←これ一緒です♪
今年は家族写真にしなかったから
かなりアッサリシンプル年賀状になりました

プリンタ古くて色が綺麗に出ないものだから
黒い牛さんが何故か薄いピンクになって印刷されました!
でも、私的にはピンクの牛さんが良かったので
結果オーライです(*^^)v

世魚さんの年賀状も結果オーライで出来上がりますように(*^_^*)
Posted by 美香しゃん at 2008年12月22日 05:57
今日プリンター直ってるかなぁ。困りましたね。
ピョンは裏面は早くから印刷済ませてました。時間かかるので、早目から5枚とか少しずつ印刷していました。表も印刷です。味気ないけど、相棒の分もするので、260枚です。今日は、自分の分だけ、一言メッセージ書きます。出来れば今日、遅くても明日投函予定です。
YASUKOさんが、元電源切ればOKのときがあるって教えてくれたけど、直ってるといいのにね。買い置きインクピョンはカラー5本黒10本です。だから、もし、買い換えるとなると、このインクが使える機種じゃないともったいない。そうなると、限定されてくるしということで、本当に困っちゃいますね。
直っていますように。
Posted by ピョン at 2008年12月22日 06:21
おはようございます
年賀状書かなきゃならないのにプリンタ困りますね
年賀状の宛名私も手書きです、字が下手なので恥ずかしいのですが全て印刷だと寂しい気がして
ひと言メッセージも書いてあると自分も嬉しいと思うので書いています

M1、あんまり面白くなくてがっかりでした
ノンスタイルって初めて見ました
優勝しちゃいましたね、白い服の人が泣いているのを見てよかったなぁと思いつつ後ろに写っている笑い飯の表情が辛かったり…
キングコングも悔しそうで、でも巨人さんに努力を誉めてもらって気持ちは少しは救われたかも
これぞ漫才ってコンビ、ネタが無かったような気がします
って私は何者なんでしょう(^^;

今日はなまあたたかい朝です、栄養点滴気をつけていってらっしゃーい
Posted by 花ハナ(^-^)ノ at 2008年12月22日 07:48
プリンター困りましたねぇ。
今日動くといいけど。
電源入れなおしでダメなら、インクを新しく買ったのにして試してみてください。
実は私も今日印刷予定です。
快調に動いてくれるといいけれど…
Posted by YASUKO at 2008年12月22日 07:55
よぎょさん、おはよう♪

昨日M−1,コメ返ししながらですけど^_^;、最後までみましたよ。
テレビがPCに向かっていると右側にあるので、
面白いと手を止めて右に注目、って感じで見てました。
だから、ラジオの世界っていうか
「わかりやすい」漫才のほうがよかったかな♪
でもどれが誰だかまだ半分くらいしかわかりませんが。。。
(最初のほうでマリノスの中澤さんが映ったので、きゃ〜YASUKOさん!って注目したかな^m^)

今日は栄養点滴ですか。
こちらは昨日も雨 今日も雨。
そちらの空は明るいといいな♪♪
Posted by ジンコ at 2008年12月22日 07:57
こんにちは。
プリンターどうですか??
本当にこの時期に故障しなくてもね〜!!
でも世の中そんなものなのでしょうか…??
どうにか対処できることを祈っています。

私も、これから印刷予定。しかし、インクが不足しているかも…。これから買いに行ってきます。

今日は関東以外は寒いと天気予報で言ってたけど、暖かくして点滴行ってきてね。

Posted by 冬のひまわり at 2008年12月22日 11:07
うちも昨日プリンターがヘソまげて大変でした。印刷はできたものの自動送紙ができなくなり、すべて手差し(T-T)個人的にプリンターってすぐに壊れるイメージです。何とかならないのかしら〜・・・

昨日のM1は少々がっかりでした。単純に笑えなかったなー。しょうがないのかもしれないけど、芸人さんたち緊張しすぎで、その空気が伝わってしまった感じです(^^;レッドカーペットお気楽に見てるほうがすきです。
Posted by こんた at 2008年12月22日 11:38
見ましたよ〜M1。
優勝のNON-STYLEは、昨日の内容では順当だったと思います。(昔から知ってるので贔屓目もあるかも??)
でも、オードリーがあんな高得点で決戦に行けたのが私としては???キャラで笑わせるのって飽きちゃうんですよね〜ネタで笑わせろよって。
その点、NON-STYLEはきちんとネタで笑わせてくれてましたね〜今まで見た彼らの漫才の中で一番面白かったような・・・

笑い飯は去年に比べてずっと面白かったのに残念。(去年は全然力が出てなかったような)
モンスターエンジンはいつもに比べてテンポがちょっと・・・と思いつつ、2本目も見たい!と思わせてくれたので、決戦に行って欲しかったな〜
キングコングは全く面白いと思えませんでした。(いつもそうだけど)
あんなに悲壮感漂わせちゃぁ…楽しめなかったです。
ダイアンはいつもの方が面白い気が。私の中では優勝候補筆頭だったのにイマイチでした。
ナイツは何なんでしょうねぇ…私が60歳以上ならもっと楽しめた気がします。
なんか笑点とかの方があっているような気が。

それにしても司会の上戸彩!自分がファンだからってオードリーばっかり褒めんなよ〜
小池栄子カムバック!!と思いました。(あら、お下品な言葉遣いになってごめんなさい)

NHKっぽいけど、NHKでは難しいネタのU字工事は結構面白かったですね〜
関東地方の微妙な位置(地位)関係が少し分かったような気がします。

☆ちょっと(仕事)煮詰まり気味なので、業務に没頭してる振りしてコメント書いてしまいました。リフレッシュしたので、また頑張ります。
Posted by poco at 2008年12月22日 12:28
ぎゃばさんこんにちは〜。
10年、長くて短くて。
ノンスタイルは8年だったかな?感慨深いでしょうねえ。

ドラマ、来月から新シーズンが始まるんですね。
今最終回がいっぱいの時期。
私は今はドラマ何も見ていないけど、いろいろと盛り上がっているんでしょうね。

Posted by よぎょ at 2008年12月22日 17:34
美香しゃんさんこんにちは〜。
プリンタ、裏技で一応復活させました。
でもいずれダメになるのでもう買い換えます〜。

しかし、いろいろ図案を考えて、さて、と思ったらプリンタ突然動かなくなって、テンション下がりまくり〜でした。

美香さんは年賀状出来たんですね。
私もやらなきゃ〜。
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 18:06
ピョンさんこんにちは〜。
プリンタね、裏技で一応復帰しています。
一時しのぎですけどね。
プリンタ買い換えるとなったら買い置きのインクがもったいないですよね〜。
これからの年賀状印刷に備えて大量に買ってあるのに〜。

表書きも印刷したいところなんですけどね、やり方がよくわからんのです。
住所録も作っていないし。
来年はやろうと思いながら毎年手書きです。
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 18:12
花ハナさんこんにちは〜。
私も字がへたっぴーで…。
宛名書きも印刷したいんですけど、やり方がわからなくて…。
一言は必ず手書きで入れるようにしています。ないとさびしいですよね。

ノンスタイルのつっこみの方は、こないだやってた吉本運動会の走り高跳びでロザンの宇治原君と優勝争いしてた人だと思います…ってどうでもいいですね^^。
いつもニコニコしてる感じでかわいいなと前から思っていました^^。だから許します(って私も何者??)。

そうそう、負けたコンビがかわいそうで、点数が発表になるところは見ないようにしていました^^;。キングコング必死だったみたいなので、よけい見てられませんよね…。

今日も無事点滴終わりました。
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 18:18
YASUKOさんこんにちは〜。
プリンタ、無理やり動くようにしました。
でも時期にダメになるので、買い換えることにしました。
インクがもったいないよ〜。
ホント、突然動かなくなるのが困りますよね!!
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 18:22
ジンコさんこんにちは〜。
私は昨日は部屋をごそごそ片付けながらM−1見ていました。
名前は知らなくても、漫才を聞いたら「あ、これかあ」って知ってるのがほとんどでした。
ついていけないのも多かったですけどね…。

夕べはいっとき強い雨が降りました。
今日も黒い雲が出ていましたが朝早いうちにあがって、傘は差さずに済みました。
でもさむーいです。
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 18:24
冬のひまわりさんこんにちは〜。
2,3日前は印刷できたんですよ。
なのに突然です。
エラーと出たらもううんともすんともいいません。
困るんですよね〜。
インクも買ったばかりなんですよ。だいたいインク高すぎですよね。

今日、とても寒かったです。
冬ですね〜。
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 18:27
こんたさんこんにちは〜。
手差しですか。それはツライですね^^;。
私も思います。
プリンタってすぐ調子が悪くなる!プリンタ本体がもう消耗品扱いですねえ。

確かにね、緊張感が漂いますね。
お笑いに緊張感はねえ…。
みんな必死になりすぎて、M−1本番の漫才では、セリフを叫んでいる人が多いですね^^。
こっちも気楽に笑えませんね^^;。
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 18:30
pocoさんこんばんは〜。
昨日出ていた9組の中ではノンスタイルは応援していたので、良かったなと思います。
私がどうもあわないな〜と思ったのは不思議なくらい、全部関東勢なんですよね。私ってホントコテコテなのね。

笑い飯は去年あかんかったですよね〜。どうしたのかな?って思いました。でも今年は悪くなかったのにな。爆笑はできなかったけど…。応援してました。
モンスターエンジンは前NHKの上方漫才コンテストかなんかで見たんですが、へえおもしろいなあって感心したんです。
キングコングは…毎年M−1にかける意気込みとか話題になりますよね…。そうそうちょっと悲壮感が漂って笑えませんよね…。ネタは私は面白いと思ったんですが…。しかしホームレス中学生はなかなか良かったです^^。
ダイアンはトップで不運だったけど、面白かったですね。
ナイツは、めりはりがなくてどうも…。
U字工事って初めて見ましたが、ちょっと異色でしたね。関西地方のネタだったらもっと分かりやすかったでしょうね。

と、私も偉そうに総評などしてみました^^。

お仕事お疲れ様です。
Posted by よぎょ at 2008年12月22日 21:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

意外な展開?! 2008年M-1グランプリ結果
Excerpt: 昨年のM-1グランプリは敗者復活から見事優勝という快挙を成し遂げたサンドウィッチマンでした。それまで無名だった彼らの人生は一変し様々なところで活躍するようになったのはみなさ...
Weblog: あしたまにあーな
Tracked: 2008-12-21 22:56
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。