5日、遂に点滴打つとこなくなったので、中央静脈留置カテーテルをつけました。
部分麻酔の伴うちょっとした手術です。ナースステーションの真ん前の狭い処置室で開けっ放しで行われ、胸も露だし悲しかったです。
何度も上手く行かなくて、2回のやり直し、結構痛いし怖いしで散々でした。結局肺にリングかなんかをつながれ、おなかに付けられたカテーテルがなんか酸素っぽいものにつながれ、壁に取り付けられてしまいました。ベッド脇につながってしまったので、ついにポータブルトイレデビューしました。とっても楽。あんなに拒否感が強かったのにグーです。人に手を差しのべて抱き起こして起こして貰うことにも慣れました。
人工肛門手術を決め、それに向かって体制づくりです。新しく出来た点滴さすところから高カロリー輸液いれてもらっています。新しい傷痕、力入ると結構痛みます。
更新出来なくてごめんなさい。コメントありがとうございます。
【関連する記事】
よぎょさん、若し、あなたが苦しかったり、寂しかったり、悲しかったり、怖かったりする時は、私もよぎょさんと一緒に祈るから。そんな時は一人じゃないよ。みんながつながっているから。
今は体力つけることだけ。きっとうまく行く。
ありがとうございます。
痛みを薬で抑えられるのはいいとして
処置室での対応はあまりにひどい!!
患者の尊厳を守るのが医療者の務めなのに。
ただでさえ辛い毎日を送っているのに
もっと気を遣ってほしいです。
ベットからも起き上がれないほど衰弱している
姿を想像するといたたまれません・・・
人工肛門手術を決められたようですがそれで
快適な生活を期待したいですね。
初めまして。。時々会社が暇な時間、よぎょさんのブログにお邪魔していました。私は乳がんで下手な医者に当たっちゃって、形成不可なむちゃくちゃな顔したおっぱいになりました。
「ちょっと、そこの戸、閉めてくれるかなあ?!私は女やねん、デリカシー無いんかいな!イタイー!痛いやんか、痛い痛い!何回も失敗せんといてよー!!」
私が代わりに今、叫んだから。。今、思いっきり言うたったから。。
日記が更新されて嬉しいです!
胸のポート大変でしたね。
でも、これから血管を探らなくても、治療が進められると思うので凄い前進ですね。
それにポータブルも快適みたいで良かったです。
私もここだけの話、寒い日には用心の為、尿用パット使用したりするのですよ(>_<)
とにかく、クオリティー オブ ライフが賢い生き方。
元気を出していきましょうー(^o^)丿
痛み止めが効いて痛みがないのはいいですね
眠すぎるのには困りますが、痛いよりいいもんね
中央静脈留置カテーテル、私も怖かったです
でも入ってしまえばその後は手も自由で楽ですね
胸はちゃんと布で覆ってもらいましたよ
ちょっと気遣いが欲しかったですね
人工肛門手術に供えて高カロリー輸液で
栄養たっぷり入れてもらいましょ(^^)v
毎日ここにきているの
よぎょさんのそばに行っているつもりで
毎日ここに来ています
でも、更新の事は気にしないでね
更新がなくてもここにあなたを感じているから
大丈夫!そして毎日私のパワーを置いていくから
どうぞ受け取ってね
更新、ありがとうございます。大変だったでしょう。
静脈にカテーテルを入れましたか。大変でしたね。
でも、腕に針を刺す痛さや血管痛がなくなるので、それはよかったですね。
回復して手術して、そしてなお回復して元気になってください。
では、おやすみなさい。
コメントずっと出来ずにいましたが訪問はしてました。
こんなに長文を打てるのは調子がいいのかな〜?
と思うことにします。w
これからもっと調子よくなるに違いありません。。。
桜満開ですよ。
窓の外からみれるかな〜><
だから今回の更新は本当に
本当に嬉しくて...心に沁みました。
今、祈ってます。本当に。
もし許されるのなら
心底よぎょさんに会いたいです。
人工肛門の手術に向けて体力つけてね。
いつもいつも応援しています。
よぎょさん 大好き〜今日はカールサイモントン氏の講演に行ってきます。
痛み止めが効いているとの事
良かったです!
・・・処置室での対応は悔しかったですね
どうしてそこまえ患者の気持ちに鈍感でいられるのか
不思議でたまりません
みんなの祈りが
残念な思いや辛い思いを払拭してくれますように!
大変な辛さに堪えているのですね。
応援隊が今日も集っていますよ。
決して一人ではありません。
快適な入院生活を祈っています。
決心したんですね。
そのためにできることを頑張っているんですね。
私たちも気持ちで後押しできるようにここで頑張っています。
病院のスタッフ教育を根本からやり直してほしいな〜。
腹立つ!!!
むちゃくちゃ腹立つ<(`^´)>
いまどきそんなデリカシーのない、というか
人権感覚の鈍い病院があるのか!!!!!!
と朝から怒っています。
それからもうひとつ。
よぎょさん毎日がんばってるんだね。
ずっとずっとがんばってるんだね。
えらいぞ!
わたしはあなたにエネルギー注入するどころか、
あなたからエネルギーをもらいました。
あなたがそこでがんばっていること、
そのことで
みんなが応援していることはもちろんだけど、
あなたから生きるエネルギーをもらっているとおもいます。
でも更新は無理しないでね。
いつもみてます。
いつも祈ってます。
更新にびっくりやら、うれしいやら、、でも
病院の対応は相変わらずですねっ。
心の貧しさか?怒りを覚えます。
いつも応援しています、なにかのお力になりますように!
貴女の頑張りは私の力になってます、有難う!!
ストーマで楽になるよう祈ってますよ〜!
よぎょさん、更新ありがとうございます☆
長い文を打ってくれてありがとうです(*^_^*)
『申し訳ない』って思わなくていいですからね!
(もしかして、コメント多くなると見にくいですか??)
よぎょさん、がんばってますね☆
わたしもここに来ると元気をもらえます!
よぎょさんやみなさんからいただいた元気♪
それを新しいスタートを踏み出すよぎょさんへと、
また届けられたらいいな☆
傷跡の痛みが和らいで、元気が出てきますように☆
さっき、「レッドクリフU」の宣伝インタビューに
金城武が出てました〜(^O^)
それでは(*^_^*)
更新ありがとう!!しんどい中大変だったと思います。
カテーテル手術の対応は悲しくなります。
我慢強いよぎょさんが書くくらいだから、よっぽど辛かったと思います。私も今処置室で点滴中だけど、服着たままねっころがってるだけだけど、カーテンはビシッと閉められ、出入りにも細心の注意を払ってくれてます。これが当たり前ではないのかな?QOLって、そういうことは含まれないのかな?よぎょさん、体力が無いと怒るのもしんどいだろうから、私が代わりに怒るわね。だけど、人に頼る決心ができてよかったです。困った時はお互い様。『ありがとう』はあっても『申し訳ない』は無用だよ。みんなで応援してるからね!
私は大腸がんの手術をして以来、ずっと読ませていただいてました。
私もその時、中心静脈栄養のカテーテルを入れたのですが、す〜ごく怖かったです。やり直しもされて。
やった場所も、ナースステーション脇の、機材がいろいろごちゃごちゃに置いてある物置みたいな処置室。顔に布を被せられて、多分胸も露わだったんじゃないかな。
だからお気持ちすごくよくわかります。
でも、これを入れて高濃度栄養を入れることができるので、体力の回復は早かったように思います。
よぎょさん、体力きっとつきますよ。(^^)v
高カロリーの点滴で元気でますように・・・。
祈ることしかできませんが心から祈ってます。
無理しないでくださいね。よぎょさんが元気になるまで待っています。
辛い中、更新して下さってありがとう!
久しぶりによぎょさんの声(?)が聞けてとても嬉しいですヽ(´▽`)/
こちらは桜が満開です。
よぎょさんは眠りの中で、日本中を旅しているのかな? 桜前線と共に北上していたりして・・・^^;
無事に手術が出来ますように祈っています。
中心静脈カテーテル挿入の失敗や、心無い対応・・
痛かったよね・・。
辛くて、悲しくて、泣きたかったよね・・。
胸が痛みます。。【> <。】
私も入院した際は、数々失敗されたなぁ・・
大学病院だったものだから、研修医さんが処置されるのです。
優秀なお医者様の育成には、致し方ないこと
充分、わかってるつもりです。
歯を喰いしばって
精一杯、我慢したけど・・
けど・・
何度も何度も何度も・・失敗されては
やっぱり・・
やっぱりぃぃぃ・・
我慢の限界ぃぃ〜〜〜o(≧〜≦)o
私、ついにブチギレ!!!
Dr&ナースさんに、
マシンガンの如く暴言吐く、吐く
吐きまくり〜〜!!!(爆)
だ、だって・・
痛いの嫌だもの。
心も身体も
もう、いっぱいいっぱいなんだもの。
ちょっとくらい
ほんのちょっとくらい・・
言いたい事言っちゃっても
いい・・よ・・ね(笑)
今日も
桜舞い散る東京から
よぎょさんを応援しています〜♪
また来ますね
おやすみなさい
ちょっとのご無沙汰でした。
ちょっと、春の旅に出ていました…。
そして、家族の新しい生活のスタート、日々ちょっと忙しいです。
辛い中、更新ありがとう。
眠くて眠ることが多くなったというよぎょさん。
痛くないなら、それもプラス思考に考えましょう。
痛いの辛いものね…。
ここにコメント残さない日も
いつも想っていますからね。
ストーマになったらきっと楽になると思います。
こちらも大分温かくなりました〜♪
まだストーブを消そうかどうか、微妙な時もありますけど★
書けてない事で、まだ病院側の悲しい対応がありそうですが。。。
(何とかしてくれないものかしら。。)
起きている時は、できるだけ気分がいいといいな☆
いい夢も見てくださいね(^_-)-☆
気温が上がるように、よぎょさんの体調も上がって行きますように。
おやすみなさい。
まわりの人達に全力をつくしてもらえるよう祈っています。
福岡は、つつじ満開の季節になりました〜
あすは、タケノコ産地に行ってきます^^
ここのとこ日本全国良いお天気で、気持の良いお空が続いてます♪
よぎょさんの過ごす時間も、眠ってる時も起きてる時も、気持良いことの多いように願ってます。
体が少しでも快適に、心が少しでもおだやかに過ごせていることを祈っています。
人工肛門手術がうまくいっていますように。
心ある看護が受けられていますように。
よぎょさんの体〜体力小さくでいいから頑張ってね
手術無事に終りますように・・・祈っています。
調子はどうかなあ。新しい創の痛みはおさまってきましたか?高カロリー輸液と睡眠で、よぎょさんの体の細胞1つ1つが元気になっていくイメージを思い浮かべています。^^
もう傷口は痛くなくなりました?
今日は月曜☆また1週間の始まりです。
こちらもずっと青空なんですよ♪
よぎょさんが苦しくないように。。
点滴で元気が出るように。。
いつも想っています☆
いい夢も見てね(^_-)-☆
久し振りに書き込むね。
susuさん。
祈ってるから・・・
そばには、行かれへんけど
いつも思ってるから・・・
あなたにとって、少しでも苦痛のない夜でありますように
よぎょさん、きっといろいろ耐えているんじゃないかと思います。
よぎょさんが苦しくありませんように…。
今日もよぎょさんのこと想っていますからね。
痛くありませんように。
少しでも気分が晴れますように。
今日は雨ですよ
でも明日はお天気回復するみたい
よぎょさんの体調も回復しますように
では、またね(^^)
こちらは4月とは思えない程の暖かさが続いて、桜は散ってしまいました。
今日は久し振りの雨だけど、これで木々の新芽が一気に吹き出して新緑がいっそう美しくなります。
よぎょさんの事、忘れた日はありません。
いつも、いつも頑張っている姿を想像しています。
よぎょさんには大応援団がいつも傍に居るからね☆
また真夜中に起きてるぽわんです。
よぎょさん、眠ってますか?
いい夢みてるといいな♪
眠れなかったら、
今までの沢山の楽しかったこと・・思い出してみるのもいいよ〜。
沢山あり過ぎて困っちゃうかな?
おやすみなさい。。
こっち埼玉はとっても暖かくて
朝から半そでTシャツ1枚でも
過ごせる陽気です。
朝、ゴミ捨てに行くと
ピカピカのランドセルを背負った
ピカピカの1年生たちが
元気にかけまわっていました。
あの元気、少しだけでいいから
よぎょさんにわけてあげて欲しい...
そんなことを思ったりしています。
びびさんの、
>ピカピカの1年生たちが
元気にかけまわっていました。
あの元気、少しだけでいいから
よぎょさんにわけてあげて欲しい...
↑↑ ここを読んで、ピノコちゃんを思いました♪
よぎょさんにいつも元気を分けてくれてたピノコちゃん☆
元気かな〜^^
確か息子の1コ下じゃなかったでしたか?^^
今日も。。
いつでもみなさんと一緒に想っています(*^_^*)
広島もすっかり葉桜となりました。
では,広島弁で・・うちも,みんなもよぎょさんを応援したり,元気をもろうたりしに,ここに来よるんよ。よぎょさん,ええ夢を見てーね。
夜は よく眠れますか?
ぐっすり 眠れると良いんだけど…
うちは 息子の結婚式まで 半月となりました。
今日 和歌山は少し肌寒いです。
病院は空調が効いているから
あまり感じないでしょうね?
もうすぐ、あなたの大嫌いな虫が出てくる時期ですね。
うちもまた、ム○デが出るんかいな?
きっと、毎日頑張っておられますね〜^^
今年はベランダで野菜作りに挑戦しています。
トマトの花がつき始めました〜
レタスとネギとパセリとシソ・・・、買わなくてもすみます^^
でも、ニラと春菊の成長が悪い、肥料がたりないかも・・・、
私も虫きらいなので、肥料を少なめにしがちです。
チンゲンサイ、虫が食べちゃって穴だらけ〜、人間と競争ですね。
今、身体が辛くない事を願ってます
さらにパワーアップして三重県から
応援していますよ〜
毎日毎日あなたを思っています
私はホルモン剤の副作用ですかね???
手も足もしびれて・・・痛くて目が覚めるほどです
それでも孫娘の所にボラに行きました^^
重度の障害の子供達が増えていましたわ・・・
なかなか可愛いんですよ^^
よぎょさんは痛みはないでしょうか?
少しでも体力は付いてきたでしょうか?
何時も祈っています。
こんな時間に来ちゃいました。
もう寝てるやろね。
おやすみなさい susuさん。
いつも宵っ張りの私です(^^ゞ
今日の具合はどうだったのかなぁ?
痛みが無いといいけど・・・
いつも、いつもよぎょさんを想っているからね(^_-)-☆
おやすみなさい・・・
八重桜が綺麗に咲いているので見せてあげたいな〜
春がきたから眠り姫から抜け出せるといいね。
待ってますよ。
福岡は今日の気温24℃まで上がるそう・・・
そちらも暖かかな?
穏やかな一日となられますように・・・
今朝は優しい青空が広がっています
今はとっても過ごしやすい気温なんですが
予報によると午後には暑くなりそう!
(あ、↑のsachiさんも
そう書いていらっしゃいますね♪)
世ギョさんのところにも
この優しい色の青空が広がって
今日一日穏やかに過ごせますように(*^_^*)
今日の大阪は暑いって天気予報で言っていましたよ。
痛みのない穏やかな日でありますように。
おはよう。今朝のニュースで大阪の造幣局の桜の通り抜けやってました。
よぎょさんのブログで何度か読んだ、桜の通り抜け…、思い出しました。
今日も想っていますから…。
今日は 正真正銘 青空やで。
窓から 空が見えるかな?
みんな 来てくれてるよ。
祈ってくれてるよ。
うれしいねぇ (=^▽^=)
私も手足のシビレがきついけど、青空を見て気分を変えようかな〜
会ったことなくても思ったり祈ったりできること、
よぎょさんに教えてもらってます^^
本当に感謝です。
造幣局の桜の通り抜けはあまりの人の多さにめげました。
花粉とホコリが凄い。
マスクが必需品ですね。
テレビなんて疲れるから最近は見ないかな。
1つの番組の時間が長くなって、お笑い系が増えましたね。
しかし内容はいまひとつと思います。
ピンモネアくらいかな。
よぎょさんが、ゆっくりのんびりできますように。
今日の気分はどうですか?
内野ブログに、モッコウバラをUPしています。
気分のいいときに、覗いてね☆
きれいだよ〜☆
気持ちの良い一日でしたよ。
同じ空を見ているのかなー?
今夜も愛とパワーを送りながら眠ります
( ・O・)トォッーッ!! ━━━━━☆
では、またね
よぎょさんがいい毎日を過ごせますように。
治療がうまくいきますように。
痛みが和らぎますように。
あおぞらです。
彼女を気遣いご訪問される皆様へ
拙ブログ(こう書くの?)に
少しだけ、彼女の近況を書きました。
記事の最後の方です。
良かったらどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/nishimura254254/49271672.html
こちらは久々の雨でした。
蚊も発生してきました。
痒くさえしてくれなきゃ、ほんの少しの血くらい分けてあげるんですけどね・・。
いい夢見られますように。
では、おやすみなさい。
今日は曇っていましたね!
明日は雨みたいですが、雨も時にはロマンチックに感じる時が最近あります^^
学生の時は制服が濡れると臭くなるので嫌でしたがね^^:
眠り姫さん〜よぎょさん小さくガンバ!
あおぞらさんのようなお友達がいて、よぎょさんもお幸せですね〜
手を振り合う姿が、なんとなく浮かんできます。
今夜も痛み無く眠れますように〜!
福岡のきょうは嵐のような風と雨です。
この低気圧があすは本州へ行くようなので、気をつけてくださいね〜
桜がようやく咲き始めてきましたよ☆
この先1週間、雨の日が多いと予報のこちらです。
でも、雲の上にはちゃんと青空があって、
その空はよぎょさんへと繋がってますものね(^_-)-☆
いつでも気愛送りますよん♪(*^_^*)
ブログのことは心配しないで、よぎょさん自身を最優先に☆
笑顔や気持ちのいいことがある日々でありますように(*^_^*)
お伝えしなければならないことがあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/nishimura254254/49323959.html
大好きです。
これからも ずっと
よぎょさんありがとう。
空から私たちを見ていてね。
たくさんの元気をありがとう。
よぎょさんがいたから、前をみて今まで来られた気がします。
空の上からは何が見えますか?
みんなのことを見ていてくださいね。
本当にありがとう…。
よぎょさん、本当に頑張ったね。
いつも前向きで、人を信じて、控えめで、優しくて・・・
文章や行動で、たくさんの事を示唆してくださいましたね、ありがとう〜^^
最後の入院は苦しかったことでしょう・・、今は苦痛の無い世界で、ゆっくりお休みください。
ゆっくり休んでください。
どうか安らかにお眠りください。
一度会いたかったです。よくがんばったね。
もっと生きたかったことでしょう。
どうぞ 安らかに・・・。
つらい中、これまでの更新ありがとうございました。
よく頑張ってこられましたね。
ゆ〜っくり安らかにおやすみください。
よぎょさんの明るさ、おおらかさ、優しさ、大好きでした。
たくさんの勇気と笑顔をもらいました。
よぎょさんが、最期まで生ききったこと、生き抜いたこと、忘れないから。。。
よぎょさん、本当にお疲れ様でした。
心からご冥福をお祈りいたします。
あなたほどこれに徹して病気と闘った人は
みたことがありません・・
遊びも旅行も体力の続く限りしっかり楽しんで
人生を濃く、思い出いっぱいにしましたね。
私はあなたの生き方を胸にしまって心で温めながら
ひたむきに生きていきたいです。
いつも夢と希望をありがとう
最後までほんとに力の限りをだしてくれて
ありがとう
どうぞやすらかに・・・
帰っきてくれなきゃあ私はイヤよ。待ってるよ。
ここにたどり着いた頃はとっても元気におでかけ
してるよぎょさんがいました。
そのうち日課になり楽しみにしてましたよ。
急に体調が悪くなったときは信じられませんでした。あんなに元気そうだったのにって・・・
もう更新がないなんて・・・
寂しいな・・・
私がそちらに行ったら会えますように。
第2の人生楽しんでくださいね。
ゆっくりしてください。
あおぞらさんもおつかれさまでした。
よぎょさん、今まで本当にありがとう!
お互いに検査結果で喜んだり、励ましあったりした事が頭の中をグルグル回ってます。
もう苦しくないよね?痛くないよね?
どうか、ゆっくり休んで下さい。
ご冥福をお祈り致します。
怖かったでしょう。辛かったでしょう。
逃げ出したくても逃げ出せない舞台にひとり立たされ、それでも貴方は人生と言う演目をきちんと演じて幕を下ろしましたね。
お見事でした。
春が似合う貴方らしく、桜と共に空に還りましたね。
さようなら。よぎょさん。
ゆっくりゆっくり休んでくださいね。
すごく辛いはずなのに、何故か涙よりも先に自然と笑顔で「どうかゆっくりお休みしてください」という言葉が出ました。
このブログを通してよぎょさんが前向きにがんばっておられたのを知っているから、精一杯の努力をされたと知っているから、かもしれません。
よぎょさんのご冥福を心から、お祈りしています。
寂しいよ・・・
でも、最後までずっと頑張ってきた貴女の、今日の青空への新たな旅立ちを精一杯の笑顔で見送りますね。
今まで本当にありがとう!
あなたのブログを読むのが大好きでした。
一生懸命毎日を過ごしてるあなたのことを遠くから思っていました。
もうブログが更新されないなんて、なんだか信じられません。寂しいです。
よぎょさん、あなたの最後の頑張りに、心から敬意を表します。
ありがとうございました。
もう何年も前から
毎日こちらにくるのが日課になっていました。
コメントする勇気がなかったことを悔しく思います。
いつもいつもあなたには元気をもらっていました。
ほんとうにありがとう。
もうあなたの言葉が聞けないのかと思うと
ほんとうにさみしいです。
もう痛みなくなりましたか?
たくさんの笑顔で過ごせますように。
これからは毎日お空を見上げてあなたを思い出しますね。
心からご冥福をお祈りします。
メッセージはあおぞらさんに託しましたが、
ここでもありがとうを言わせて下さい。
もう更新はない・・・未だ信じられない気持ちでいっぱいです。
最後まで命を輝かせようと懸命だったよぎょさん。最近の辛い環境を読むたび、心が痛かった・・・私は祈ることしか出来ませんでした。それでも、心から心へ、想いは必ず伝わると信じて、今もよぎょさんの事を想い祈っています。
よぎょさんに出逢えて良かった。ありがとうございました。
私もあおぞらさんにメッセージお願いしたんだけど
こっちにも来ちゃった。
今頃よぎょさんはどこにいるのかな、
何を思っているのかな。
私は悲しんでます。
送ってあげなくちゃいけないのに
悲しんでるばかりじゃいけないね。
よぎょさん、あなたのこと好きでした。
ありがとうございました。
いっぱいいっぱいありがとう!!
ご冥福をお祈りします。
いつも前を向いて、人生を楽しみ
まわりに心配りをしていたよぎょさん。
あなたの生き方からたくさんのことを教わりました。
今まで本当にありがとう。
どうか安らかにお眠りください。
私もあなたから本当に大切なことをたくさん教わりました。あなたの言葉は私の心の中でずっとキラキラしてると思います。宝物です。
まだお若いのに・・・・と胸が痛くてたまりません
ご冥福をお祈りいたします
あなたの笑顔・・・忘れません。
忘れないよ〜
ご冥福を心よりお祈りします。
遠く離れた空からよぎょさんの痛みが少しでも緩和されるよう毎日エールを送らせていただいておりました。私の弟が同じ病気だったのです。
本当にお疲れ様でした。いつもの文章のお人柄から、今は病気から解放されて穏やかに微笑むお姿が頭に浮かんできす。心からご冥福をお祈りいたします。よぎょさん本当にありがとうございました。
貴方のこと想っていました・・・
未だ、信じたくない想いで一杯です
でも貴方はきっとこの澄み切った穏やかな青空の上から痛みや苦しみから解放された元気な身体で
私たちの事みてくれているのですよね?
お父様と一緒に優しく微笑みながら・・・。
世ギョさん、本当に本当にありがとう
生きる勇気と希望を持ち続けて
精一杯自分の生を生ききった貴方
これからもずっと皆と一緒にいてくださいね
今朝
あおぞらさんのトコで
あなたの訃報を知りました。
あまりのショックで・・
ごめんなさい。
ことばが・・・
見つかりません。
こんなに早く
逝ってしまわれるなんて・・・
よぎょさん。。
大好きだよ。
ありがとうね。
本当にありがとうね。
よぎょさんのブログが大好きで・・いつも勇気と元気をいただいてました。そして大切なこともたくさん教えていただきました。。今までどうもありがとう。
よぎょさん、ほんとにほんとにお疲れ様。ゆっくり休んでくださいね。
まだ、近くにいるよね。
お疲れさまでした。
そして、ありがとうね。
あなたとブログで交流できたこと、あなたがくれた言葉は、ずっと私の宝物です。
私はまだしばらく、病気と付き合わないといけないけど、
あなたの頑張りに恥じないように、歩みを止めず向き合っていきます。
そして、天国で会ったら、オフ会しようね。
その時まで、またね。
本当にありがとう。
病気から開放されて、天国でお父様と会えましたか?
本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
病気から、痛みから解放されましたね。。。
もう少しお話しをしたかったです。
ご冥福をお祈りしています
留守にしていて今頃になってしまい
ました。
残念で、残念でしかたありません。
聡明なよぎょさんの人生が絶たれる
なんて本当にもったいない限りです。
もっともっとお話したかった・・・
ずっとお友達でいさせて下さいね。
ありがとう☆ありがとう☆
お会いしたこともないのに、とっても寂しい。
まだまだがんばって、元気になって退院するつもりでしたよね。
人工肛門になっても、もう一度家に帰してあげたかった・・・
もう少し生きていたいだけなのに、本当に病気は惨いですね。
でも、よぎょさんは皆のなかに、ちゃんと生きていますよ。
ありがとうございました。
とてもとても辛い状況の中でも、常に前向きに生きてこられた姿勢に色々な事を教えて頂きました。
よぎょさんの生き様は尊敬に値すると感じています。
今は痛みも苦しみもない世界へ旅立たれ、毎日笑顔でいられる事にホッとしているのも事実です。
どうかゆっくり休んで下さいね。
心からご冥福をお祈り致します。
こぶこぶたさん
ぶげままさん
あり媛さん
よぎょさん
運命って何ですか?
あっちは楽しいですか?
楽しんで
又
こちらに来て下さいね
ここにくるまで随分時間がかかっちまいました。
よぎょさんが好きそうなレアチーズケーキ買ってきました。
でもね、予想外に美味しくなかった。うまくいかないなぁ
今年の学会は大阪です。
よぎょさんが「楽しいよ」って勧めてくれた、
阪神の地下、フードコートに行ってみたいと思います。
勇気を出してブログにコメント書かせてもらうようになった、始めの頃からよぎょさんのとこには寄らせてもらって、楽しい思い出がいっぱいです。夜更かし三人組なんて懐かしい。
よぎょさんのところは、出発点でもあり終着点でもある、ここからいろんなところに行けるターミナルみたいな感じがしていました。やはり人柄でしょうね。そして、ブログでよぎょさんの才能が開花したんじゃないかなって思ってました。偉そうにごめんなさい。
お疲れさまでした、これからも宜しくお願いします。
おやすみなさい
心よりご冥福をお祈りいたします。
どうかやすらかにお休みくださいね。
こんばんは。
あおぞらさんのブログを読みました。。。
私は、1年半ちょっとの闘病後の02年に、部位は違いますが、母を肺がんで亡くした30代の男性です。よぎょさんのブログは、自身、何か他に母の病を治す方法を探せなかったのだろうか、この病にかかられた方はどのようにして戦い、生活をされているのか(また克服されたのだろうか…、それとも…)などと、母の死から数年後にふと強く思い悩んだ時期もあり、ネットで検索をした際に発見いたしました。まさによぎょさんがブログを書き始められた06年3月の頃でした。
それからブログリーダーに登録して、時に拝見しておりました。最初はパソコンを使っての作業も大変だったでしょうに(教室にちょっと通われたとも書かれていたような…)、旅先のいろいろな体験や写真を紹介されていく様子、またお笑いのことを書かれたりする姿勢に(私は関東人ゆえか特に印象に残っています)、病気に負けず、本当に克服されるのではないか、このブログがいつまでも続いてほしいとの思いでした。
その後は、ブログを更新されていること自体にご健在と安心していたところ、あまり更新されなくなった先月、逆にアクセスするのが怖くなりました。よぎょさんがまだご覧になっていた間に、皆様同様、私も応援メッセージを残したかったのですが、ブログを発見したきっかけもあれば、心の中で回復をお祈りするばかりでした。無念です。。。ご冥福をお祈り申し上げます。
私の祖母も同じだったと思いますが、よぎょさんを亡くされたお母様のお気持ちを察すると私もとても悲しくなります。どうかお気を強くしてくださいませ。
長くなって申し訳ありません。せめて最後に、これだけの立派なブログを遺されたよぎょさんのことを応援し、覚えているひとりとして、一度だけ書き込みをさせていただければと思いました。千葉の地よりご冥福を重ねてお祈り申し上げます。
言葉がみつかりません
ご冥福をお祈りいたします
今日は 告別式
皆さんの思いを胸に
皆さんの代表として
お見送りしてきます
ここのコメントは 持って行きません
だって・・・
ここは彼女が居る場所ですもの
いつだって
彼女はここを見てくれているはずです
告別式は 11時30分〜です
がんばってるなといつも思ってて・・・
安らかに眠って欲しいと思います<(_ _)>
susuさんのブログ良く見に行ってました。
良く治療頑張りましたね。
うちも9日にお婆ちゃんを癌性腹膜炎で
亡くしたので
1日でも頑張って欲しいと思っていました。
susuさんお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。
とても残念です。でも、つらかったこととから解放されたんですよね。
3年前、父のスキルスが発覚した頃から、ブログ見させていただいていました。父は治療できる時間も短く、わずかな時間で逝ってしまったので、旅行を楽しんでらっしゃるよぎょさんを、旅行好きの父と重ねてみていました。一度もコメントしたことがありませんでした。でも、いつも考えて、残された母にもよぎょさんのブログの話をしたりしていました。
この病気を克服できる日が来るようにただただ祈ります。
お顔を知らないよぎょさんを、きっと、ずっと覚えています。
1度だけコメントさせていただいた時、とても温かく
歓迎してくださり、やっぱりよぎょさんは優しい素
敵な方だと思い、胸が熱くなりました。お顔も知ら
ない、声も知らない、でも、ブログからお人柄がし
のばれ大好きでした。私は自分の病気のことを書く
勇気がなかったために、1度きりになってしまいましたが、よぎょさんの、「ようこそようこそ」というお言葉をずっと心の中で大切にしています。
ほんとうにありがとうございました。
旅立たれる前に伝えられなかったことが悔やまれま
すが、せめてここに記させてください。
いつかどこかで(来世とか天国とか)でお会いできたらいいなと思っています。
ゆっくり休んでくださいね。
GT4でよぎょさんのことを知ってから、よぎょさんの
ブログをみるのが楽しみでした。
よぎょさんにはお会いできなかったけれど、
ずっと忘れません。
コメントをいつも返してくれてましたね。
自分の父が闘病してから、ブログを拝見していたので07年の1月頃から、ずっと見ていました。
あの頃は、病と闘っててもこんなに元気な方もいると思い、随分勇気づけられました。ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。心よりご冥福をお祈りいたします。
コメントをいつも返してくれてましたね。
自分の父が闘病してから、ブログを拝見していたので07年の1月頃から、ずっと見ていました。
あの頃は、病と闘っててもこんなに元気な方もいると思い、随分勇気づけられました。ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。心よりご冥福をお祈りいたします。
いつも読ませていただいていました。
文章の中から、よぎょさんのお人柄を感じていました。
頑張りましたね。お疲れ様でした。
ご冥福ををお祈りいたします。
とってもさびしいです。
今までよぎょさんにはいっぱいあたたかい気持ちや生きる力をもらいました。
芦屋で一緒に歩いたこともとてもいい思い出です。
今までよくがんばりましたね。
ゆっくりゆっくり休んでくださいね。
私もいつかそちらにいくときが来ると思うけれど、その時に「私もがんばったよ」って言えるように、心の中にいるよぎょさんの思い出とともに一生懸命生きていこうと思います。
おつかれさまでした。
そして、どうもありがとう。
出会えて、本当に良かったよ。
よぎょさん…、もう、頑張らなくていいんだよ。これからは、大好きな物をお腹いっぱい食べて、大好きな場所へ好きなだけ出掛けられますね。
別れは寂しいけれど、よぎょさん…。もう十分だよ。本当に頑張ったね。そしてありがとう…。
あなたを見捨てた病院に見切りをつけて、味方をしてくれる病院にいって、もっと積極的に生きる道を探ってほしかったのです。
だからといって保証はないのですが。
そう思うだけのずるい者でしかなくてごめんなさい。涙をわっとこぼすだけです。
でも、もっと楽に長く生きていて欲しかったのです。
でも、あなたの希望にそってのいい結果を出すようには難しかったようですね。
今は安らぎの地にいるでしょうか。
よく頑張りましたね。
さようなら。
明日から頑張るね!
ありがとう、ありがとうね
じゃあまたねヾ(。・ω・。)
最後まであなたのガッツには驚かされました。
もうお腹も痛くないし、だるくもないし、
しんどくもない事でしょうね。
ほんの少しだけれど、シスプラチンやイレウスの事を話せて、あなたの「戦友」になれたことを誇りに思います。
どうぞ天国で、ゆっくりたっぷり「お笑い」番組見て下さいね。
よぎょさんの楽しくて的確な手厳しい意見を聞けなくて本当に残念です。
「世ギョさんが出来なかったことをすれば
○○ちゃんと一緒にしているみたいな感じがする」
って言って、ピノコママと一緒に小倉トースト食べたのですって
青ちゃんが教えてくれました
ヨギョさん、小倉トーストの味はどうでしたか?
皆で食べて美味しかったでしょう!
ヨギョさん、今日も空が青いです
貴方が優しく微笑んで皆を見てくれているように感じます
リヨンの小倉トースト堪能されましたか?
今度は、福岡にも遊びにいらして下さいね。
明日は、青空さんが「花婿の母」になるので
あちらに参列されるのでしょうか・・・
おすまし顔の青空さん 見てて下さいね!
ここでは
笑顔になれるんです。
名古屋へ行かれて,結婚式に参列されて,その次の予定も詰まっているのでしょうね。こんなにも愛されて,こんなにも慕われて,よぎょさんはやはり素敵です。
きっと明日も真っ青な空が広がることでしょう。
よぎょさん,お洒落して行ってらっしゃいませ。
連休だし、家にいてばかりではもったいないかなぁ。
よぎょさんは、「今何してるの?」
って空を眺めて問いかけてます。
そうしたらよぎょさん、笑顔で微笑んでくれてるの。ありがとう。
こんなこと ゆうたらあかんやろけど…
酔った勢いで ゆうてしまお。
寂しいぞ〜!
息子の結婚式が済んだら
あんた一筋のスケジュール 立てよと思っててん。
そっち 行こと決めててん。
あんた、ちょっと 早すぎるやん…
なぁ
なぁ
今 どない思ってるん?
聞かしてよ、私に。
も一回、笑ってよ。
ちょっとすねた顔も可愛かったよね。
愛すべき頑固娘やったよ。
今日は あかんね。
ごめんな。
また 来るわ。
あおちゃんに続いて久しぶりに来ましたよ。
よぎょさん、私ね、よぎょさんがいなくなってから素直にブログ書けなくなっちゃったのよ。
よぎょさんが「あなたにはあなたの人生がある…私のことであなたの一日を台なしにしたくない」ってみんなに言ってくれたけど、やっぱりできなかったよ。
でもね、いろんなことをいっぱい考える時間になったの。
だから、「ありがとう」を今日は言いに来ました。
私は私らしくやっていきますね。
よぎょさんもそっちから見守っていてください。
たぶん移動しなくてもそこからはぜ〜んぶ見渡せるのではないですか?
あそこでは何してる、ここではこんなことしてるって。
そしてよぎょさんもそっちで今までどおり楽しんでほしいなと思っています。
いつか私もそっちへ行ったときいっぱいいっぱいお喋りしましょうね。
あおちゃんは結婚式で涙腺全開だったそうです(*^_^*)
旅行に行っていたの。
夫婦だけの旅行なんて、29年以上ぶり・・。
3日ともお天気で、いい旅行でした。
車に中で、ふと気がつくと、あなたのことを思っていました。
一緒に歌っていました。
ありがとう、きっとよぎょさんがお天気にしてくれたんだわ・・そんなjこと思っています。
よぎょさんには、いつか言わなきゃいけないことがあるの。
ずっと・・思っていたことです。
でも・・なかなかいえなくって。
いつか、気持が落ち着いたら、ここで告白?するね。
愛の告白・・じゃないよ〜。
わたしの弱さ、(ずるさかな?)を聴いて欲しいの。
暫く待っててね。
またきます。。
誤字,誤植ばっかり〜。
29年ぶりじゃない・・・。
そんなには年取ってないよ〜。
20年ぶり以上・・とかきたかったの。
わたし、ブログに初めて写真、のっけたよ〜。
みんな、若い!きれい!ほそい!って!!うふふ・・写真の魔術だね〜。
後姿は、あくまで後姿だよね〜。
振り向いたら、その、おばはんぶりに、みんな腰抜かすかも・・。
あははは〜〜。
でも、そのまんまにしとくわ〜。
りっちゃんから、あなたの写真、もらったよ〜。
めちゃ可愛いの!!
やっぱり、カニ道楽前で記念写真、取りたかったなあ〜。
うん、きっと撮りに行くよ!
りっちゃんと、いつか、よぎょさんを真ん中にして撮りに行くよ!
りっちゃんを見守ってあげてね。
あのこ、いまとっても淋しくて壊れそうだから・・。
でも、大丈夫だよね。
私は、そう信じてるから!
よぎょさんも、そう思うでしょう?
みんな、つらくても、生きていかなきゃね。
生きることは、生きれることは、素晴らしいことだものね。
よぎょさんが、教えてくれたものね。
ありがとう〜。
よぎょさん。。
ここは、なにかあったら、またこれる・・そんな場所になりそうだわ。
ありがとう〜。
つぶやき、聴いてくれて・・。
またね。
「律子さん、お誕生日おめでとう。
パークスでケーキ食べる?」って
何でくれへんのん?
今日、一日中待ってるんやで。
世ギョさんは勿論、みぃ〜んなが青ちゃんのバースデーお祝いしてますよ(^_-)-☆
(だから、こんなに暑いのかも〜♪)
世ギョさん、今日は熊本28℃あるんです
メッチャ暑いでしょう?
この週末はコタツ仕舞おうと思います(^^ゞ
今日もこちらは良いお天気です。
前に、私が「すばらしき仲間」と言う番組で
遠藤周作さん、北杜夫さん、佐藤愛子さんの対談が面白かったって言ったら、
「見てみたかった」っておっしゃってましたよね。
今朝、「ボクラの時間」に
北杜夫さん、娘の由香さん、
阿川弘之さんの娘の佐和子さん
(キャスターなんかやられる)が出てました!
よぎょさんさんも見られたかなぁ…遠藤さんの話とかもされてましたね。
また、お喋りしに来ます……
ありがとうございました。
今日は検診に行ってきました。
ゼローダさんが効いてくれてて、マーカーが下降してました。
よぎょさんもゼローダ使いたがってたよね?
韓国でもとっくに認可されてるのに、日本はどうして?って、
悔しがっていたのを覚えてます。
よぎょさんもこのお薬が使えたら、もっともっと楽しい日々を
過ごせたかもしれないのに…と思うと、悔しくてたまりません。
新型インフルエンザもいいけど、ドラッグラグにももう少し力を入れて
欲しいよね。
海外では使える薬が使えなくて亡くなってる人の方が、
ずっと多いはずなのだから…
愚痴っちゃってごめんなさいね。
今日の検査結果を聞いて、よぎょさんが見守ってくれていたような
気がしました。
空の上に味方がいるような感じ…
私頑張るから、応援していてね!
時の経つのが早いのか、遅いのか。
貴女がいなくなってから、時間の経過がわからなくなってしまいました。
貴女を想わない日はありません。
寂しいです・・・
Miyuさんだったのですね(^_-)-☆
私も毎日、世ギョさんのところに来ては
コメント数を確認し(144で一時止まりました)
誰か来ていらっしゃらないか確認しています(^^ゞ
ひと月・・・長いようで早かったです
記事を書きながらもコメント返しながらも
世ギョさんだったら何て書くかなぁ?と考えています(*^_^*)
Miyuさん、寂しいですよね
でも、今を大切に、生きることを大切に
一日一日笑顔で過ごしましょう
彼女はいつも見ていると思います(*^_^*)
早かったような遅かったような。。。
いつもよぎょさんはどういうふうに突っ込むかな〜なんて考えながら記事を書いています。
よぎょさんはそっちで少し落ち着きましたか?
毎日、ここに来ています。
美香しゃんさんの言うように、
毎日、生きてるぞ〜!!と思いながら暮らしています。
よぎょさんのこと想いながら、毎日空を見上げていますよ。
空で、みんながつながっているよね。
ねぇ、よぎょさんは
このブログ見に来てる?
なんかね、ふと思ったの。
見に来てくれてたら嬉しいなーって(^^)
以前 「死後の世界って信じられないけど 生まれ変わりって あると思う」って 言ってたよね。
さっき 急に思い出したわ。
なんだか、ぼ〜っとしてるんだけど・・
行ってきま〜す!
気をつけて行ってきて下さいね
体第一で(^_-)-☆
明後日マンモ検査と血液検査マーカの結果が
解るのですが、相変わらずビビッテいます
怖いんです^^:
誰かに聞いてほしかったんです。
ありがとう^0^
もう直ぐGT4の大阪オフ会があるみたいで
結果が良く晴れやかな気持ちで行きたいのです
本当なら初めてお会いできるはずやったのにね・・
私も今日久々の外来(検査じゃないけど)なのでよぎょさんに元気をもらいに来ました。
行ってらっしゃい。気をつけて♪
右胸に1cm弱の影がエコー検査で写りました
念の為にと細胞シン取りました
落ち込んでいますよ
よぎょさん又GT4のオフ会行けないかもです
今日環状線でとっても可愛いか細い方がいました
おしゃれで〜あぁ〜よぎょさんだ〜
YASUKOさんあおぞらさんありがとう^^
どう お言葉を掛けたらよいか 分かりませんが
まずは 結果を待つしかないのですね。
夜 眠れますように…
お食事が 進みますように…
今気持ちが落ちていると思いますが、全国に闘っている仲間がたくさんいると思って治療を頑張ってほしいなと思います。
よぎょさん,素頭って言葉 使ってましたね。私もその状態になって2ヶ月になります。 当初は青白く,はかなげだった私の素頭は最近ツヤが出てきて,堂々と(?)自己主張しています。 色々な事にぶつかった時,よぎょさんなら,どう言うかなあ,どうするかなあと思いながら空を見上げています。 すると,想像の中のよぎょさんが,にっこり微笑んでくれるのです。 私も口角をキュッと上げて前に進まなきゃあ・・・ね。
でも2ヶ月後にエコー見ます・・・
大きくなっていたら又悩むぞ〜
とりあえずでした。
ねえよぎょさん今喉の調子も良くないのです!
フェマーラの副作用か関節痛いよ〜
ねえよぎょさん^^
又来ます。
よぎょさんが応援してくれたんですね(*^_^*)
大腸やら、耳やら、目やら、肺に子宮にと・・
いろいろガタが出てくるわたしの体・・なのですが、
きょうの検査(CF)はOKでした。
喜んでくれると思って、
よぎょさんに報告に来ました。
よぎょさん、楽しく過ごしていますか〜?
今日は雨です。そのせいか心も体も持て余し気味なのです。こちらも水曜はレディスデーなので、よぎょさんの真似して映画を見てきますね。
ここに来たら、あなたがいるね。
何も変わっていない。
あなたがここにいる気がする。
あの部屋で
あのPCで
ゲームしたり、YOUTUBE見たり
記事更新したり、今でもしてる気がする。
会いたいなぁ。
会いたいね。
あなたもそう思ってくれてるかな?
そしていつもここにいてくれる。
よぎょさん、今日子宮がんと乳がんの検診に行ってきたよ。
体がん検診もしたから今ちょっとおなかが痛いの。
マンモはちょっと左右のバランスが悪いから再検引っかかるかもって。
見守っててね。
普通の市の検診だから結果は1ヵ月後なんだけどね。
ちょい不安だったので話しに来てみました。
映画も頑張って観ています。
よぎょさんはたぶん岡田くんの出ている「お・となり」が好きだと思います。
私はよぎょさんと一度も会えなかったのですが
ある乳がんの患者の会で一番最初にコメントくれたのです。嬉しかった^0^
誰も返事してくれなかったらどうしようと心配でしたがよぎょさんはそれからもそれまでも初コメントされてましたね
よぎょさん昨日ねお腹が痛くて今日もお腹が痛くて
今は治っていますが、お腹が痛くて辛かったよぎょさん・・・今日はおかゆばかりで動くのもだるい
でしたよ
ねえよぎょさん今は痛みから解放されて良かったね
ほんと良かった^^レッドカーペット放送時間変わったよ!知ってる?知ってるか!
と言ってもほとんど毎晩”見守ってください”と
お願いばかりしてますが・・・
きっとみんなの願いは一緒だからよぎょさんは
忙しく日本中を飛び回っているはず!!
東へ、西へ! 北へ、南へと。。。
旅行好きだったから気軽にどこにでも
飛んできてくれてるよね。
体が辛い時、痛い時どうぞパワーをください!と
お願いばかりしてたけど、楽しいことや
嬉しかったことの報告もしなくっちゃ・・ネ!
さて、また明日もがんばるぞ〜〜〜〜♪
じゃあ、またね!
ぽみさん 頑張ってます。
一緒に応援してください。
よぎょさんの力を貸してください
お願いします。
昨日、毎月のお勤め(検診&点滴)に行って
きました。
昨日は数ヶ月ぶりにCTを撮ったのですが、
肝臓への転移部分は変化無しまたは縮小?
とのことでした。
よぎょさんが力になってくれているのかな?って
思います。
ただ、せっかく順調に下がっていたマーカーが少し上がっていたのがちょっと気になる…
なんせ、私に似てとっても素直なマーカーなんで。
それから、昨日は今まで30分〜45分ほどかかって
いた、ゾメタの点滴がなんと12分で終わりました!
なんだか新たに機械を取り付けて、点滴の落ちる
速度を調整したみたいなんですが、やっと人並み
の早さで点滴ができて嬉しい〜〜
だって、何を見てもゾメタの点滴の所要時間は
15分ほど、って書いてありましたから…
ゼローダの副作用の手足症候群のおかげで、夏でも素足は
やめて、ってドクターに言われちゃったけど、今まで
夏はずーっと素足にサンダルだったので、
また夏用の靴を購入せねば…
病気になると、いらん所にお金がかかって困るわ。
(なんせ、発病前より13キロも太ったので、
服も殆ど入らなくなったし)
もうすぐ2ヶ月になるけれど、まだピンとこなくて。
こうしてブログにコメントしてると、またコメ返ししてくれるような気がするけれど、
返事がなくてもきっと読んでくれていると思ってます。
またね!
おはようございます
よぎょさん、ぽみさんのところに
いて下さっていますか?
きっと 見守ってくださってますよね。
なんだか よぎょさんと
お話したくなって・・・・
きっと、皆さんの気持ち
よぎょさんが 全部まとめて
ぽみさんに届けて下さってますよね!!
今日は2回目の月命日ですね・・・
そちらの生活にはもう慣れましたか?
こちらは梅雨空で蒸し暑いです。
こんな日は気分までジトジトしてしまいます。
妹さんの仰っているように、姿は見えなくても大切なお友達を今日も見守っていて下さっているのでしょう・・・
大事なよぎょさんが天国に行き又大事な方が(私は知らないんですが)よぎょさんと同じ天国へ・・・
それだけでも心がこたえているのに、他にも傷つく事があったみたいです。よぎょさんはみんなお見とうしやろうけどあおぞらさんを元気出るように天国から見てやってな^^
私も心の病になりかけですわ・・・寂しいわ
あおぞらさんが、元気なあおぞらさんに戻ったよ〜。
嬉しいです
ありがとうございました。
ぽみさんには、もう会えましたか?
会ったら『ありがとう』って、伝えてもらえますか?
よぎょサン!! よく頑張りましたね!!
「ラッセル・ホテル」天国にはもう痛みも苦しも、
無いと聞いております。
そこで少し休んで、、、でもまた、この世界に、、
生まれ変わって戻ってきて下さいネ!!
又、いつか、何処かで、御会い出来る事を楽しみに
しております。
園岡 新太郎
今夜の広島は風が強く,星は見えません。
よぎょさんが,読んで良かったと言われていた 三浦しをんさんの「風が強く吹いている」が映画化され今秋公開されるそうです。 まだ原作は読んでいないけれど,観に行こうと思います。
小さな楽しみや幸せを探し出して,少しずつですが,どうにかこうにか前に進んでる感じです。
水前寺清子の 一日一歩,三日で三歩
三歩進んで二歩下がる なのです。
昨晩は、七夕の夜空みあげました。
満月も綺麗に出ていました。
雲が多かったので、星はあまり見えなかったな・・・。
よぎょさん、夜空のどこかにいたんだよね。
呼びかけた心の声聞いてくれたかな・・・。
雲が流れて刻々と変わり行く綺麗な夜空を見せてくれてありがとう。
ちょっとね、私の父が倒れちゃって。
今もバタバタしてるもんだから
ご無沙汰しちゃった。
よぎょさんは今頃どうしてるのかな
また今年も夏が来るけど
よぎょさんのいるところも暑いのかなー
とかね、ふと思ってまた着ちゃった。
また来るね(^^)
今ね・・・
貴方が私を呼んだ気がして
急いで来たよ。
毎日、何度も来てるけどね。
もうすぐ百か日やね。
嘘みたい。
貴方の大好きな、桃の季節が来たよ。
よぎょさんの大好きな桃も食べてきました。
写真アップしたから見にきてね(*^_^*)
ここに書くのはお久しぶりになってしまいました。。。
毎日来るけど、どうしても書けなくって。。
でも、↑の青ちゃんのコメント見て何だか残して行きたくなりました(^^ゞ
いつも話しかけて呼んだりして、恥ずかしい姿も見られていたりして〜\(◎o◎)/!
なんても思ったりもしています(^^ゞ
百か日だなんてね。。。
わたしもスーパーとかお中元のチラシなどで
桃を見かけると、よぎょさんを思い出しますよ〜〜☆
よくデパ地下で安いのゲットしてきたよ〜♪
なんて話してましたよね(*^。^*)
そちらは暑さ寒さも関係ないのかしら〜?^^
いつもありがとうです☆
また来ます(*^_^*)
今度こそ会えると思っていたんやで・・・でも
もうよぎょさんが天国に行って百か日になるんですね。
私はさっき桃食べましたよ〜^^
今日は皆既日食が見えるかなぁ?
こっちは曇りの予報(*_*)
よぎょさんだったら、きっと喜び勇んで南の島へ旅行に行くんだろうな〜♪
まだひょこっとブログの更新があるような気がして
なりません。
大阪でもちらっと皆既日食が見えたんだよ〜
よぎょさんたちは空の上で、この神秘的な天体ショーを
じっくり見たのかな?
明日はまあさんが逝ってちょうど一年。
行動派の二人のことだから、空の上でもあちこち
楽しく跳ねまわってるんでしょうね。
では、またね…
ご無沙汰しても、忘れてなんかいませんよ〜
福岡の今年の梅雨は怖ろしいほどの雨です。
よぎょさんの書いた文が見たいな〜と、しみじみ思うのです、ただそれだけです。
ダンピングのような腹痛や吐き気それに頭の血管
が切れそうなような痛み・・・でも2〜3時間
経って出るもの出たらマシになるんです。
主治医もわからんと言ってます^^:
今回の7周年記念に行くのを諦めました・・・
好きな物食べるのも気を付けるのは、ほんとに
辛いですよね!
いまだに愚痴ばかりでごめんなさい。
ここ10日ばかり薬の副作用で寝てばかりだったんですが、その間に同病の川村カオリさんが旅立たれ、何か空しくなっています。
生きる支えの歯車の歯が一つずつ欠けていくような
・・・・ 私も愚痴になりました。明日からは
また頑張りますね。
もうすぐ八月半ばだというのに
今年の夏はどうかしちゃったみたいです。
カーッと暑くならないのは助かるけど
湿度の高さがハンパなくて。
おかげで私は完全にバテバテ・・・
近くの公園のセミは元気一杯みたいですけど(^^)
変なコメントが入っちゃって
嫌ですね、ぷんぷん(◎`ε´◎ )
お盆はいかがでしたか?
私はいつもと変わらない毎日でした
お話が…したいな〜と思います
神聖なこの場所が汚されるような気持ちです…
また一ヶ月経ちましたね…
よぎょさんは今ごろ何をしているのかな?
きっと、私達をお空からニコニコと眺めながら見守って下さっているのでしょうね☆
又変なのひとつありますが・・・
嫌なコメントで悲しかったですTT:
よぎょさん大阪オフ会に参加してますか?!
みなさん楽しんでますか?!
私は外食するとお腹の調子が悪くなるのが
怖くて不参加なんですが、朝から娘が熱出して
朝から孫の守してました・・・
どっちにしても行けなかったです^^:
パーティ行ってきましたよ〜
昼から夜まで、お店を3軒転々と…ずーっと
しゃべり通しでした。
今回は北海道や福岡、横浜や静岡からの参加もあり、
とってもにぎわってました。
3年ぶりのパーティは顔ぶれもずいぶん変わり、
少し若返ったような・・・
Gの中では若年層?の私やよぎょさんに近い年齢の人が
増えたみたいで、よぎょさんがいたら楽しめたと思います。
いつもなら絶対参加していたはずの、よぎょさんや、
まぁさんがいないのは、淋しくもあったけど、
きっとどこかにいてくれていたと思います。
みんなよぎょさんがいなくて淋しがってたよ〜
いつものようにワイワイおしゃべりしたかったね…
去年、名古屋に行ったのは9月だったっけ?
ブログを遡って確認する勇気がないよ。
もう いないんやね・・・
話したいことがいっぱいあるん・・・
何でいないんやろね・・・
私は変わらずここにいるのに・・・
あおぞらさん ばぁばになったんだよ〜(o>ω<o)
知ってますよね。
会いに行ってください。
もちろん、あおぞらさんの方ですよ。
良かったですね。
ずっと見守ってくださいね
こんにちは〜♪
あおぞらさん ばぁばになったんだよ〜
もうご存知ですよね。
会いに行ってあげてくださいね。
もちろん、あおぞらさんの方ですよ。
良かったですね。
ずっと見守ってくださいね
季節は春から秋へと移り変わりました・・・
旅行が大好きだったよぎょさん、今はどこにいるの?
寂しいです・・・
私ね、先日 抗がん剤治療が終わりました。長い髪が好きで、ウェーブやカールを楽しんでいたので、脱毛には恐怖心と嫌悪感があったんですが、抜け始めてからは、日に何度も掃除機をかけるのが面倒で、早くサッパリしたいと思うようになっていました。まだらに抜けるというより、まだらに残る状態でしたよ。
今は、全体が少しずつ伸びてきて、近々明るく染めて ベリーショートデビューしようと思っています。 金髪にしてみようかな。
近くに住むお姑さんが、腰を抜かすかも。
よぎょさんなら どんな風にしたかな〜。
よぎょさんの生活は、どんなですか。
写真のよぎょさんに話しかけています。
よぎょさんは、ピョンの顔知らないままだったけれど、今なら、お空から見られるでしょ。っていうか、もう見てるね。
これからも、ずっと見ててよ。
まだブログの更新があるような気がして、
ここを覗いてます。
父も胃がんになり、よぎょさんがいれば心強かったのに・・・と思います。
そっちの世界にはもう慣れたかな?
私はよぎょさんのいない世界にはまだまだ慣れません・・・
きっと、ずっと慣れないままなんだろうなぁ。
また日付を跨いでしまいました^^;
貴女がいなくなって半年が過ぎました・・・
昨年の今頃は、新たな入院先に不安を抱いている時でしたね
体調も悪くて・・・
しんどかったね。。。
半年を機会に、私もここへの書き込みはこれで最後にします。毎日、思い出さない日はないけれど
ありがとう、よぎょさん・・・
あおぞらさんに伝えてほしいのです。
わからなかったよう・・・(>・<)
私が初めて乳がんの会のコメント入れて解らない
事聞いたら一番で私にお返事くれたのはよぎょさん
でした。凄く嬉しくてなんて優しい人やなあ〜と
嬉しくなりました。あの時と変わらずPCオンチ
です・・・ごめんなさい
あおぞらさん〜〜〜
近頃はだいぶ寒くなってきました。
今年もあと少しでおしまいです。
大阪に来ています。
精一杯がんばりました。
今日はゆっくり寝ます。
ではでは、また来ます。
昨日のM1観ましたか?
今年の王者は「パンクブーブー」でしたね
初めて見ましたが凄く迫力ありました!
来年も頑張るからね^^
新しい年が来たよ。
今年もよろしくね。
なりました・・・そちらで会うことがあるかもしれません・・・どうかお友達になってくださいね!
おかげさまで父の手術も無事に終わり、もうすぐ退院できそうです。
自分が乳がん患者ということもあるけど、よぎょさんのブログで、
知らないうちに胃癌のことも勉強したせいか?ドクターの話も
冷静に聞くことができました。
「マグミット」よぎょさんのブログでよく見たなぁ…とか。
いつも見守ってくれてありがとうね!
※ハイチ地震の救援募金をしました。募金タイトル?に「in memory of 〜」を入れますか?
と聞いてきたので(ネットですが)、思わず「in memory of yogyo」と入力しまいました〜
きっと、空の上で心を痛めていると思うので…
永遠に元気ですよね、いいなあ〜^^
こっちにいると、落ち込んだり悩んだり悲しんだり(たま〜に喜んだり)忙しいですよ!
よぎょさんが「浅田真央ちゃんのオリンピック見たいな」と書いていたのを思いだしています。
よぎょさんの文章だけは、なぜか記憶に残るのが不思議、ボケボケな私なのに・・・。
金メダルとれるよう応援しましょうね!
結果はどうであれ、全力で頑張れば充分ですね。
それじゃ〜また^^
真央ちゃんがメダルを取ったよ!
金じゃなくって銀だけど、なんたって世界の2位、
すごいです。
よぎょさんも空の上から見てたよね?
興奮しすぎて今頃疲れてたりして…
(実は仕事中なのでどんなだったか見てないのですが)
悔し涙を流していた真央ちゃんだけど、それは自分に
向けたもの。
この涙は大きな糧になると思ってます。
次回、私も見られるのか心配だけど、より上を目指して
頑張ってほしいなぁ…
お久しぶりです。
もうすぐ4月。
外もだいぶ暖かくなってきました(^^)
桜の季節は私が左乳房を失くした時期です
50歳を過ぎてもやはり悲しい事です
やっと2年が過ぎました
でも今日娘と喧嘩・・・では無いのですが
言い合いしてしまい私は娘に言ってならない
事言ってしまいました
反省してます
でも娘は私が何かをしようと話すと必ず
否定します
私の体を思って言ってくれているのは良く
分かっているのですが・・・
少し娘に依存してたと反省・・・娘は障害のある
子供の事で目いっぱいなのです
よぎょさん聞いてくれてありがとう
又愚痴聞いてね^^
1年あっという間であったような気もしますが、色んなことがありました。
みんな見ていてくれてたんですよね。ありがとうございます。
私の心が、今日安らかなのはここに集って話を聞いてくれていた友のお陰です。よぎょさんがみんなに引き合わせてくれました。
大切な大切な友人です。
今朝、父の位牌に手を合わせたとき、よぎょさんの顔が浮かびました。一緒に手を合わせました。(拝)
あなたのブログの更新が止まって1年余り、やっぱり寂しい気持ちです
あのね よぎょさん
私の妹もあなたと同じ病で、この2月末に亡くなってしまいました。妹も本当によくがんばったんですよ。でもスキルスは手強すぎました。
闘病中にあなたのブログを何度も読み返し、とても支えになって頂きました。ありがとうございました。(拝)
1年経ってもまだあなたの不在に慣れません。
でもよぎょさんはそっちの世界に慣れて楽しんでるよね?
私も精一杯こっちの世界を楽しむつもり。
よぎょさんを見習ってね…
まだあなたの不在になれることが出来ません。
でもよぎょさんはきっとそっちの世界に慣れて
楽しんでるよね?
私もこっちの世界を精一杯楽しみます!
よぎょさんを見習ってね…
一年ですね・・・。今日は、こちらは涙雨。
よぎょさんに教えてもらってので、
一人映画や一人お出かけも楽しめるようになりました・・。
今を一生懸命、前向きに生きていきますね・・・。
よぎょさ〜ん!!て雨空みあげて心のなかで叫んでみました。
朝何度もコメント入れたんですが、エラーになってしまって。
この1年いつも空から見守ってくれてありがとう。よぎょさんが見ていてくれると思うととても心強いです。
私は仕事に復帰したり、ブログをお引越ししたりしたんですが、私らしく生きているかな?と思っています。
これからもよろしくね。
(迷いましたが、いつもどおりに。。)
1年前、ご挨拶ができないまま、、
よぎょさんがいないことがピンとこないまま…
今日が来ました。
それでもよぎょさんとは毎日話せてますよね。
きっと聴いてくれてますよね☆
そちらはどうですか〜〜??
ネットでも、いつもここから始めるのは今も変わりません。。
またこれからもお世話になります☆””
いつもありがとう(*^_^*)
ではまた。o○
分かってらっしゃると思うんだけど、あの人の事守ってあげてね。
私なんかが言う事じゃないって、重々承知でいってます。
もう一年なのかなぁ。まだ一年?
頂いたかわいい着物地のマスコット、今もバッグの中で私のお守りになってくれてます。これを下さったよぎょさんにも、あなたにも ありがとう。
sachi♪
私はよぎょさん家にこれからもズート来たいです
来ても良いですよね!よぎょさん^^
あれから一年・・・
早かったのか、遅かったのか・・・
貴女の旅立ちが受け入れられないまま、今日もここを訪れるのが怖かった・・・
今はお空から私たちを見守ってくれているのでしょう?
今日も皆、貴女の事を忘れずにここに集っています(^^)/
貴方はすごい人ですよ!!!
きっと想いはあなたに届くと信じて
私は心の中でよぎょさんとお話する
ことにします。
(この1年もことあるごとに、「ねぇ
よぎょさん!」って言ってたんだよ)
この夏は猛暑で9月に入ってもまだ暑いんですよ。
気候もそうだけど政治の世界も経済の世界も
バタバタと落ち着きなく、これで本当に
日本って平和な国なのかなと思ったりします。
あぁ、なんだかくだらない話をダラダラと
・・・ごめんね。
なんだろう、ふと、よぎょさんの事思い出したもんだから。
また来ますね、おやすみなさい。
ミーコン、逝っちゃったよ。
そっちに、もう着いたかな?
虹の橋にいるから まだかな?
もし、見かけたら、
あの子、寂しがり屋で恐がりやから
頼むね。
そうっと近づいて「あんたのお母さん知ってるよ」って
話してみてくれる?
それから、頭を撫で撫でしてやってね
わたしの代わりに・・・
とっても寒〜いクリスマスとなりましたね。。
昨日はケーキ食べすぎちゃいました(笑)
明日は「Mー1」入りますね〜^^
よぎょさんのレポ読みたいなぁ♪
そちらでもたくさん本も読んでいるのかな☆”
私は現在扁桃炎で入院しているのですが異常に数値が高く、いろいろ検索していたら「白血球」という単語でこちらのブログを発見しました。
あなたが亡くなってしまった事を知り、あえて最初から全て読ませて頂きました。
私の家系は霊能者です。(怪しくないですよ(^_^;))
とある方、息子さんが亡くなった際に靴を入れるのを忘れてしまったそうです。
息子さんが「不自由は無いけれど遊びに行けない」と夢枕に立っていたらしく…
やはり調べたら靴を入れ忘れていたと(>_<)
この話を聞いて、
お空にもまた新しい世界があるのだと確信しましたo(^-^)o
遊びに行く所もあるのだと♪
よぎょさんとはなんの関わりも無い人間ですが、よぎょさんは今は楽しく毎日遊びに出掛けてらっしゃるのだと思っています(*^^*)
私は免疫力が無いから昔からいろいろ感染しているようで、今回の入院とこのブログに出会えた事は、きっとよぎょさんの思いやりですね(^^)
よぎょさん、教えてくれて有り難うございます(*^o^*)
こないだ、ベランダで洗濯物 干してたら
突然、あなたに話しかけたくなった。
で、わたし一生懸命話してたよね。
聞こえてたやろ?
聞いてくれてたやろ?
そんな気がしたよ。
笑ってたやろ〜〜〜!!
私の愚痴聞きながら、いつもみたいに
笑ってたやろ〜〜。
久しぶりやったね。
どう?そっちは・・・・
わたしは、まぁまぁかな。
(一緒に行ったつもり)
こんなホノボノした展開大好きでしょ。
Rちゃんが特等席を用意してくれました。
今年も、もう桜は散っちゃった。
さみしいよ。
昨日ね、キャンディーズのスーちゃんも
亡くなっちゃったの。
私達は残された、ランちゃんと
ミキちゃんだと、Aちゃんと話してたの。
今も、3人の可愛かった頃の写真を
いつも手元に置いてる。
一緒に年を取ろうと約束していたのに。
高級(苦笑)老人ホームに入ろうって約束していたのに・・。
ピノコも、本当に大きくなりました。
いつも見てくれているよね。
ちょっと、生意気になってきたでしょう!
でも、今日は、学校に行く時
しんみりしていたよ。
「今日は、命日だから。」
毎日、ここに来てるよ。
律子さんも、きっと毎日。
また明日から、違う一年が始まる。
私達も、こっちで頑張るから。
そうそう、アトムちゃんから
向こうでも、楽しく働いてるかな?って
メール来てたからね。
伝言しておくね。
もうまる2年になるんですね…
先日国際室内楽コンクールの案内が来ました。
一緒に審査委員やろうって約束したの覚えてる?
実は案内が来た日よぎょさんとよく似た雰囲気の人
を見かけて「そういえばそろそろ約束した室内楽
コンクールだな…」と思いだして、帰宅したら
案内が届いていたのです。
不思議ですよね〜
当日は横によぎょさんが座っていると思って、
審査に励もう?と思っています。
じゃあ、また。
このBLOGを拝見してから、個人的にがんについて調べています。
人脈を通して抗がん剤の権威と呼ばれる先生が抗がん剤をどうお考えなのかも知りました…
いつか本当の抗がん剤が出来れば良いな。
今日は、一日中、雨でした。
子供会や、ボーイスカウトで、ずっと出てたから、
来るのが、遅くなってごめんね。
桜が散る頃になると、寂しくて
たまらなくなる・・。
ヒロに、「年数が経つにつれ
さみしさが、いや増すんだけど。」と
嘆くと、「いなくなったんじゃない。
ただ、姿が見えなくなっただけ。」と
慰めてくれます。
姿が見えなくなっただけ。
そう思うように、してるの。
でも、私の中のあなたは、どんどん
若返って、一番綺麗だった大学生の頃に
戻っちゃってるんですけど!
私は、どんどん年行くのにね。
今年、50才になるよ。
ピノコは、12歳になります。
どんどん大きくなって、もうすぐ
身長も抜かれそう。
見ててくれてるよね。
今、笑ってる?
笑っていてね。
私も、また一年、頑張るからね。
GT4も10年なんですよ
今度初めて大阪オフ会参加するんです
でも相変わらず体調不安定なんです
明日は乳がんマンモ・エコー検査だし
毎年ひっかかって細胞針検査してるし
あれ痛いんだよね・・・よぎょさん!
オフ会参加できるように頑張りますね
ランチはイタリアンが不安でお断りしました
何だかランチは無しになったみたいです
だからお茶だけですがとても楽しかったです
おあちゅさんが何度もメールくださって
分からない私の為に早めに待ち合わせしてくださったり〜感謝感謝です
本当はもっと早く参加してればよぎょさんにお会いできたのに・・・
私は娘に遠慮しています
私だけ好きなことは出来ない
障害のある孫娘だけを見つめて生きがいにして
残りの人生を生きなければと・・・
その心は変わりませんが
でも楽しかったです
よぎょさんpocoさんは凄いですね
此処のアドレス暗記されているとはさすがだね
よぎょの幼馴染のピノコママです。
お線香を上げる代わりに毎晩、ここに
来ています。
生前、病気の彼女をヨソに、楽しい予定がいっぱい入って、心苦しいと
言う私に、彼女はいつも言っていました。
「それは違う、私に遠慮なんかしないで
幸せな時間を、うんと楽しんで。」
れんばあさまも、楽しまれても
お嬢様やお孫さまへの愛が減るわけでもなく
むしろ、倍、倍に、輝いて、増えて行くと
思います。
どうか、他にも、楽しい事、たくさん
体験なさって、
ますます、心膨らませて
お嬢様、お孫さまのお力になって下さいませ。
きっと、天国のよぎょも、そう言うと
思います。
代弁して、お返事させていただきました。
お体、大切になさって、また新しい事に
たくさん、挑戦されてくださいね。
久しぶりやわぁ。
ここに来ることすら出来ずに
ただあなたの名前を呼んでいたときがあった。
今は、ぼちぼちかな。
あなたをよく知る方が、そちらに行きます。
お願いね。
って、忘れたことないけどね。あなたのこと。
今ね、あの駅から歩いて5分の処に
フルート習いに行ってるんよ。
私がね、楽器演奏やって(笑)
昔々、ブラスバンドはやってたけどさ。今さらってね。
でも、楽しいん。
昨日ね、KISSのライブ行ってきた。
めっちゃ、楽しかった。
あなたもチープトリックとか、行ってたよね。
そっち、行って 少し時間が経ったね。
どうしてるん?
楽しんでる?
やっぱ、寂しいな。
あなたともっともっと、遊びたかった。
話したかった。
いないなんてねぇ・・・。やっぱ、嫌やわ(涙)
もう、あなたと出会えた年月より、
別れた後の年数の方が長くなってるんだね。
不思議やね。気持ちはこんなに近いのにね。
じゃ、また来るね。
書き込みできるようになったよ・・
ピノコは、もう、すっかりお姉さんになりました。
美しい中学生だった、あなたのようで
また、綺麗なくせに、ちっとも、身なりを
構わないところもソックリで、笑っちゃいます。
どんなアドバイスをくれたかな・・。
私達と同じ中学に、毎日、笑い転げながら
友達と通っています。
私達も、何が、あんなに、おかしかったのか
笑って、笑っていたよね。
今も、そうであってほしい。
私が、そっちに行くまで、何事も
笑顔で、見守っていてね。
些細な事でも、悩んだり、落ち込んだりしている私に、あなたのシニカルで、ユーモアのある
アドバイス、届けてほしいわ。
天国にも、ラインがあるといいのにな。
もう2年近くなるのですね
時々来てるけどすぐ帰ってしまいすいません
あれからGT4にも出かけていません
相変わらずの体調変化(先週は自宅で転倒)
に孫娘が意識を失い救急車で搬送されて
私はただオロオロ泣くばかりでした
よぎょさんがいたらもっと参加するかもしれませんね
pocoさんには、もう会われましたか。
この夏は雨の多い夏でした。
空へ昇られた方を偲ぶ夏でしたが、
いつの間にか、空は夏の終わりを感じさせます。
時は流れますね…
pocoさんが・・・お二人でたくさんお話してくださいね
また 日にちをまたいでしまいましたが、命日でしたね。
最近、よぎょさんのことが思い出されてなりません(u_u)
今は 何処に旅していますか?
そっちでは元気にしてますか?
時の流れは早いですね。。
そちらはどうですか?