一夜明けるとなんか昨日病院で言われたあれこれがウソみたいで。なんかぼーっとしています。
今日は栄養点滴の日。なんだか身体が重いのですががんばって行って来ました。横になっているだけなのになぜか疲れて、帰り道途中の公園でしばらくへたってしまいました。
帰宅後も、なんか不調。朝ドーナツひとつ食べたらお腹いっぱい、苦しくなってしまい、今日はあまり食べられません。昨日タキソールやってないからだるさはないはずなのにな。入院準備〜とか思いつつ、寝ていました。
夕べはちゃんと寝ましたよ。クタクタだったから。でも何度も何度もお手洗いに起きました。自分ではよく分からないんだけど、精神的に参ってるのかなあ。
。・。・。・。・。・。・。・。・
病院でイヤな話を一人でてんこ盛り聞いた後、みんなどうしているのかな。私はとにかくすぐに帰宅することは出来ませんでした。母に動揺したところを見せられないから。
ずーっと病院の隅の椅子に腰掛けていました。友達や妹・弟にメール。それから病院を出ました。
奥歯をきゅっとかみしめて涙をこらえながら歩いていると、ああこういうの初めてじゃないって思いました。何度も経験しています。再発が見つかった時、、再再発がわかった時、人工肛門になりそうだといわれた時、何度もこうやって一人で必死で涙をこらえてた。だけど結局は立ち直れたやん。だから今回も大丈夫。
こういう時、私はネットカフェに避難しちゃいます。ひとりでゆっくり休めて水分取れてお手洗い綺麗だし。「20世紀少年」読んでたら普通に面白かったよ。
入院グッズとして先日購入したギガビートやウォークマン。こんな早く使うとは…だけど買っておいてよかった。電気屋さんに行ってACアダプタとかクリアケースとかSDHCカードとか購入。これでワンセグたくさん録画できます。
大部屋なので、夜中眠れない時、ワンセグが役に立ちます。見たい番組がないときは録画しておいた番組が見られるし。ギガビートにはジャッキー・チェンの映画が1本録画してあります。
その後はデパ地下へ。しばらく美味しいものも食べられないからこの際高いケーキでも、と一つ550円くらいのを見ていたんですが、結局は300円台のケーキが100円引きになっているを行列して買いました。
高い惣菜も買ってやれと、一つ600円くらいのカニコロッケとか見てたのに、結局は100円引きの焼きそばと餃子なんか買ってしまいました。貧乏性だなあ^^;。
重い荷物抱えて電車に揺られて帰ってきたら、なんだか気持ちも日常にかえってきて、普通に母に接することが出来ました。
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
わりと気持ちは元気にしているんですが、ってか何も考えないようにしているんですが、なにせ体調がスッキリしなくて。入院準備は今日はやらないぞー。年末から借りっぱなしの図書館の本を返しに行くのも明日にしました(ごめんなさい)。
今回の入院は短期間ですし、抗がん剤の副作用を見るためのもので、実際どのような体調になるのか分かりません。多分心身ともに余裕はないと思います。なので、お見舞いの類はお気持ちだけ頂きたいと思います。こちらに応援コメントいただくことが一番の支えになります。よろしくお願い致します。
大部屋頼んでるんですが、もし副作用きつかったらどうしよう…お手洗い遠いのに…。もしあかんかったら、空いてたらやけど途中で個室に変えてもらえるかな。